- お知らせ
- 価格改定に伴う自動見積もりサービスの一時停止に関しまして
- お知らせ
- プリンテッドXR®関連の価格改定のお知らせ
- お知らせ
- データ変換サービスの価格改定のお知らせ
- お知らせ
- 大阪メトロ アドエラ様による弊社の特殊データ処理を活用した「2.5D印刷」に関するプレスリリース
- 講演情報
- 株式会社ミマキエンジニアリング「新春展示会」での講演のお知らせ
- お知らせ
- 2024年-2025年 年末年始休業期間についてのお知らせ
- お知らせ
- 大阪メトロ アドエラ様によるOsaka Metro本町駅連絡通路「フラッシュプリント」掲出のお知らせ
- プレス
- 飲食店様の集客UPと認知拡大を実現するソリューション、メニューに特別な体験を付与することで顧客満足度と話題性を創出3つの体験型演出で課題を解決するフードプリンターが新発売。
- お知らせ
- 送料の一部価格改定について
- プレス
- OOH 交通広告「駅ポスター」を、体験型バズ媒体として活用し、情報拡散を誘発する実証実験を開始
プリンテッドXR®とは
プリンテッドXR®(TrickPrint)とは、株式会社SO-KENが開発・展開している、絵が変化するプリント技術で、拡張現実(AR)や仮想現実(VR)を実現する技術です。現実にはないものを知覚できるXR(クロスリアリティ)をプリント技術で実現しています。
インタラクティブな演出ができる他の手段と比較して(デジタルや機械装置)
・コストパフォーマンスに優れている
・アナログなのでシステムトラブルが無い
プリンテッドXR®が実現できること
イベント装飾の演出やイベントコンテンツ
このような装飾の演出や楽しいイベントコンテンツを実現できます | |
1.イベントが盛り上がる装飾演出やゲストが満足する装飾演出 | |
2.イベントが盛り上がるイベントコンテンツや体験型ミッション |
プリンテッドXR®シリーズ
手品みたいなエンタメ演出ができるインタラクティブ印刷『プリンテッドXR®シリーズ』を独自開発しました。子供心を刺激する手品の様に「好奇心の罠」を仕掛ける事ができる為、楽しんで興味を持ってもらう事が可能です。
プリンテッドXR®の定義について |
「情報伝達」と「体験価値」を融合させた革新的なインクジェット技術プリンテッドXR®。あるエネルギーをトリガー(きっかけ)に、ビジュアルがフルカラー変化する印刷である事を基本要件とし、プリンテッドXR®をシリーズ化しております。現在6種類あり変化するトリガーや現象がそれぞれ異なります。またユーザーのアクションによって変化現象が起きるインタラクティブ性(双方向)を保持し、繰り返し使える可逆性を有する印刷技術であることも必要条件としております。 |
プリンテッドXR®ショート動画・アイデアヒント集
※クリックで動画が再生されます。リンク先で大きなサイズの動画がご覧いただけます。
「プリンテッドXR®の特徴と効果」デジタルXRみたいな拡張/仮想現実を低コストで再現
※クリックで動画が再生されます。
印刷でありながら動的な反応を実現した革新的な特許技術「プリンテッドXR®」の誕生で演出企画の悩みを解決いたします。「予算があれば具現化できたのに」や「仕掛けや手法が思いつかない」などで実現できないクリエイティブを世の中から無くしてゆきたいと考えております。プリンテッドXR®は印刷であるためデジタルと比較して圧倒的に低予算・短納期となります。
様々な体験型の演出を実現するための技術 | ||
デジタルXR | センサー連動型プロジェクションマッピング | センシングディスプレイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プリンテッドXR |
![]() |
プリンテッドXR®が実現する様々な疑似再現やクリエイティブな演出
まずは体験してみてください
東京、大阪にミニショールームを設けております。実例や実寸大のサンプルを展示しており、「何が出るんだろう?」や「追体験」「疑似体験」をリアルに感じて頂く事ができます。(撮影可能)実体験いただくことで、興味付けや感動体感ができる理由を、より深く理解することが可能となり、企画との相性チェックやクライアントへの動画伝達など、有益な情報を収集いただけます。








協業、提携について
広告媒体社様へご提案
ニーズが高まっている「バズを生み出すOOH」を広告主が諦めずに実現できる、そんなOOHの文化をともに創る広告媒体主様の協業パートナーを募集しています。
OOHの空き枠を有効活用しませんか?

印刷会社様、サインディスプレイ事業者様へご提案
「プリンテッドXR®」をお持ちのMIMAKI・EPSONの純正プリンタで出力、販売してみませんか?「プリンテッドXR®」は急成長している体験型エンターテインメント市場へDTPスキルを活かしながら参入でき、印刷会社の新規事業としてサインディスプレイ事業者の新商材としてお役に立てると考えています。
脱価格競争、新規事業をご検討の方へ

イベント企画ご担当者様へご提案
子供たち等イベント参加者自身でタブレットにメッセージやイラストを描き、描いたメッセージやイラストがその場でクッキーやラテに可食プリントされてでてくる、そんな楽しいイベントをしてみませんか?SO-KENのもう一つの事業「フードプリンタ」を使ったイベントでの活用のご提案です。
お菓子にお絵描き フードエンターテインメント・ソリューション